結婚記念日物語13 〜写真館で撮った銀婚式の記念写真に25年間の感謝があった〜
私にとっての人生の節目はいくつもあります。 小中高、大学の入学・卒業、就職、そして結婚。 こんな人生の節目は誰にでもあるものでしょうが、自分の生きてきた歴史を振り返ってみると、「自分なりに頑張って来たなぁ」と思うより、「[…]
私にとっての人生の節目はいくつもあります。 小中高、大学の入学・卒業、就職、そして結婚。 こんな人生の節目は誰にでもあるものでしょうが、自分の生きてきた歴史を振り返ってみると、「自分なりに頑張って来たなぁ」と思うより、「[…]
娘が教えてくれた両親の金婚式 両親は既に80歳を越えて元気で実家・九州で暮らしていますが、数年前に結婚50年を過ぎて金婚式で撮影した結婚記念写真が我が家に飾られています。 というのも、私は社会人になってから、転勤族の[…]
結婚記念日の良い記念となる! ある方はこんな方がいました。初めての結婚記念日に夫が買ってきてくれたのが、スワロフスキーのピアスで、それ以来、毎年新しいスワロフスキーのピアスを買ってきてくれます。 あまり流行すたりの無いブ[…]
主人との出会い 私が中学1年生の時に転校をしたことで主人と出会いました。 初めての席替えをした時に主人と隣の席になり、話していく内に私は「好きかも…」という自分の感情に気が付き、中学1年生が終わる3月に主人にメールで告白[…]
これから結婚記念日(結婚5周年・銀婚式・金婚式など)を、お祝いしたい方におすすめなのがフォトスタジオで写真を撮って記念に残すことです。 実は自身も、自分の結婚記念日はもちろんなのですが、両親の結婚記念日もお祝いした時も、[…]
こんにちは。 今年で結婚15年を迎える東京在住の会社員です。 中2と小6の二人の息子がいます。 これまで結婚記念日にフォトスタジオを利用したのは、結婚当初のころだけだったのですが、その後家族写真などを数回撮り、5年ほど前[…]
私は現在結婚3年目の主婦です。 結婚してから毎年写真を撮ることにしたので、2年目と3年目の結婚記念日に夫と写真を撮りました。 そのエピソードについて書いていきます。 結婚記念日の写真を撮ろうと思ったキッカケ[…]
25年目の結婚記念日で撮影した銀婚式祝い写真 東京に移り住んで、早や15年。 私は東京で就職して転勤を繰り返し、何度も引っ越しを経験してきました。 東京に6年仕事をして以降、東北の仙台、名古屋[…]
安心、安全に撮影頂くために、原田写真館では、新型コロナウイルス感染の予防対について、下記の内容を実施しております。 ○店舗内は常時、空気清浄器や次亜塩素酸水噴霧器・マッジクボールにて空間除菌をしています。ドアノブ・トイレ[…]
結婚記念日に何か旦那さんにサプライズプレゼントしてもらったことありますか? 私はサプライズされた経験はほとんどありません。 しかし普段、そんなにされないからこそ、いざという時にサプライズプレゼントしてもらえるとかなり嬉し[…]